
こんにちわ!コウ塾のゆうです!
今回はNLPを学び始めてからどのような変化を感じられたかを綴っていきたいと思います!
NLPを学び始めて、とくに大きく変化した点は「いろいろ試して結果が出なかったとしても、それはフィードバックであり、失敗ではない!だからフィードバックを受けて改善すればよく、挫折を感じる必要はない!」
というポイントです。
それまで、いろいろなことを試しては結果が出ず挫折を感じてしまいがちであった私としては目から鱗であり、今では日々行動する際のとっても重要な指針になっています!
このようにNLPではとてもたくさんの学びがあります。
あまりにも多く、そのボリュームに、学び始めたころの私は「こんなたくさんの情報量を消化できるかな、、、?」
そう感じてしまう程でした。
(正直まだまだ消化しきれてはいませんが。。。(笑))
それもそのはず!
もともとビジネス書を片っ端から漁ることが好きだったため、すぐに感覚としては理解できたのですが、
NLPでの学びは、おそらくほぼすべてのビジネス書の内容を網羅しています!
なので、NLPを学ぶことはビジネス書を大量に読むことと同義なんです!
加えて、ビジネス書はさほど重要ではない内容も書かれていますが、NLPでは特に重要なポイントを凝縮して学ぶことができるのです!
大量の本を買わなくても、そしてたくさんの時間をかけて集中し続けて本を読まなくてもいいんです!
具体的には、NLPの学習方法にオーディオ学習というものがあり、毎日とにかく聞き流すだけ!
これだけで、大量のビジネス書を読む以上の効果があります!
興味がある方はこちらからどうぞ^^