
どうもTaka@ポジティブです。
ポチくれたら喜びます♪

そんな風に悩んでいませんか?
ぶっちゃけ僕は悩んだ時期がありました。
原因は以下の2つでした。
✔ 無駄にプライドが高い
✔ すぐに稼げるだろうと勝手に思い込んでいた
かなり葛藤を感じていました。
ですがニューロ言語プログラミングをインプットして学ぶことで少しずつ変化が現れました。
何から始めたら良いかわからない
まずはニュープロで言うモデリングですね。
成果がまだ0でしたらゼロイチを体験している一歩先を行く先輩をまずは探してみましょう。
そして見つけたらどんな風に行動してるかどんなふうに振る舞ってるか、それをじーっと観察してみましょう。
この観察っていうのがニュープロで言うキャリブレーションですね。
例えばいつも笑っている、ワクワクしているとか、実はいつもプンプン怒ってるとか色々ありますよね。
SNS で言えば毎日どんな投稿してるとか色々行動しているところが見れると思うんですよ。
そしてどんな気持ちで取り組んでるのかとか、どんな風になりたくて副業を頑張ってるかとか、そういうのは成功コーチングを活かしてインタビューしてみましょう。
そして自分にも置き換えてみてどうなりたいかとか改めて考えてみるといいですね。
実際にモデリングをして日々の行動をしてみよう
例えば毎日 SNS で一投稿してみる、例えばそのモデリングしている人を真似てみる仕草や口調、喋り方とか1度真似するのも面白いですね。
マネてみることは意識して行動することですから。
ちょっとなりきった感じになる、そして目を閉じてイメージをしてるとさもその人になれたかのように感じる瞬間も出てくるかと思います。
カラオケでなりきるみたいな感じかな。
本業で企業に入社で例えるとあなたはピカピカの新人です。
稼ぎ方とか取り組み方とか分からなくって当然なんですね。
なので先に学んでる人たちを見習って会社の研修期間のように素直に学んでいくという準備が必要になります。
その準備のために行動をし続ける練習をし続けるそれによって初めて成果を産むことができます。
そんなのいつ成果が出るかわからないなんて不安だって思っちゃうかもしれません。
逆にいつ成果が出るかわからないからワクワクできるとも考えられます。
仮にあなたは、明日成果が発生しますと言われて出てもなんか違うと思いませんか?
話を戻します。
気分がネガティブになっちゃう時はもちろんあります。
だって人間ですから。それって生きてる証拠ですよね。
まずは行動あるのみです。
行動をしてみて、フィードバックを得てPDCAのサイクルを回していきましょう。
そうすることで必ず成果につながります。
実は行動することで「結果」というデータが得られるという成果が既に発生してるんですよ。
望ましい成果が発生している姿を未来ペーシングでイメージし、それに向かってチャレンジしていきましょう。
行動を起こすときに不安を感じたら、あなたは一人じゃないということを思い出してください。
仲間がそばについてますよ(^^)/
今回は以上です。